3719のシンボルツリー「こぶし」の花も咲き始めました。
寒い信州にもようやく春が来ました!
THE TRAILHEAD INNに泊まりにきていた西岡さんと
GW突入前の静かな諏訪湖へお花見ライドへ行ってきました。
桜は満開!
諏訪湖でこんなに満開な桜を見たのは、移住してから初めてかも!
花見の季節はいつも忙しくて、そんな余裕はなかったのですが
こうやってお花見ライドするのは、いいですね。
また来年もこの時期のタイミングを見計らって、計画したいと思いました。
足湯で休憩中〜
間欠泉も絶好調!(笑)
諏訪湖畔沿いの道も全てきれいに舗装工事が終わり、
ストレスなく、とても快適に走れるようになっていました。
こんな桜並木の道を走れるんですよ〜!
みなさまも来年はぜひご一緒に!
諏訪湖1周は、約16キロ。
途中で寄り道したり、撮影したりしながらゆっくりのんびりライド。
その後は、くわすわでランチして、鷺の湯でお風呂。
鷺の湯の源泉露天風呂はおすすめですよ!
夜はBBQ。
たくさん運動して、美味しいごはんが食べれてしあわせです。