
おはようございます!まずはご報告です。ブログを作成している最新のワードプレスとCLUB3719サイトの相性が悪いことによる裏方の問題で、昨日のブログが死ぬほどみにくいと檀くんからクレームが入り、朝からストーリーズで泣きのコメントをアップしたところ、数名の親切な方からアドバイス等をいただき朝から感動していました。その中で今回キャンプにも参加されているお子さんの親御さんが名乗りをあげてくださり、なんとか見やすいブログに修正してくださいました!お仕事中にも関わらずプライベートな素早いご対応に感謝しております!本当にありがとうござました!これでストレスなくブログをお楽しみいただけると思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

午前中はマウンテンバイクに乗って、裏山トレイルライドへ出発です!










朝の森は、まだ随分と涼しく気持ちいいですね!虫もそんなに気にならなくていい感じ!


ワイルドな山道は、倒木が行手を遮ります。自力で自転車を担いで、さらに進みましょう!

マウンテンバイクからトレランに切り替えたモカ。ご両親ともにトレラン選手なので、さすがそのDNAをしっかりと受け継いでおられます。




まだまだゴールは先だけど、諦めずに確実に走り続けていればいつの間にかゴールは目の前にあることを忘れないでね。

リミ&ユウコもトレランに切り替え!

遅乗りレースはカイセイが優勝!

トレランチームは尻相撲対決!ゆうこが優勝!

MTB相撲はリオが横綱!





上級者コースの木登りを達成したのは、カイセイとトワ。





秘密の池で水遊びも楽しみました。


そのまま、パンプトラックの練習会。まずは檀さんのお手本をみんなで見学してみましょう。
パンプトラックはペダルを漕がずにゴールすることが基本ですが、流石にそれは難しいので子供たちはペダリング有りで挑戦しました!









ハナもすごく上手でした!去年からさらに上達していてびっくり!









ズーラシアのパンプトラックコースで練習しているカイセイ、流石に上手でした!ちなみにズーラシアのコースより全然広いし、楽しい!とのお言葉をいただきました。光栄です。











トワも無事にゴール!去年よりもさらにスピード感が出ましたね!素晴らしいです!

リノも何度もトライして頑張ってましたね!

今回の料理番長、まどかちゃんが静岡から到着!ついて早々、お昼ご飯の準備に取り掛かります。
まどかちゃんは静岡を拠点に予約の取れない料理教室を主催しているのですが、あまりにも人気で10月まで予約が取れないそうです。さらに最近は発酵餡子のお菓子のお店もオープンし、絶好調なまどかちゃん。ずっと前から少年キャンプの料理番長をオファーしていたのですが、忙し過ぎて時間が取れずやっと今年来て下さることになりました!本当に嬉しいです!ありがとう!


今日のランチは流しそうめん!りおが持ってきてくれたカラフルそうめんも入って鮮やか!

まどかちゃんの発酵和え麺のトッピングもたくさん!

普通の麺つゆで食べるもよし、まどかちゃん特製の豆乳と甘酒と味噌が入った発酵タレで食べるもよし。いつもとは違う豪華な流しそうめんです!


流しそうめんスタート!




















午後はまどかちゃんのワークショップ。今回は1日で出来るひよこ豆の味噌作りです!























普通の味噌作りは完成まで仕込んでから1年近くかかりますが、ひよこ豆で作る味噌はなんと1日で出来ちゃう!私もこれは知らなかった〜!甘いから発酵が早いんですって。なるほどですね。麹とひよこ豆、塩をよく混ぜて味噌団子を作ったら、炊飯器に入れて完成です。

最後は、なぜお肉を食べず、野菜やお豆を食べるのか?プラントベースについて勉強しました。絶対お肉を食べてはいけないよという話ではなく、週に1回でもお肉を食べることをやめると地球にとってどんな良いことが起こるのか?環境について学ぶことができました。お肉を食べても食べなくてもこういうことを知っておくのは大事ですね。



昨日大清水で見つけた石を研いで、やじりを作ったリオ。紙とか草は切れるそうです。

今日の夜ご飯はまどかちゃんのスペシャル発酵料理!まずは、おからこんにゃくを使ったイカフライと豆乳マヨネーズ。イカフライに見えるけど、イカではなくおからこんにゃくです。

こちらもおからこんにゃくを使った焼き肉風。焼肉ではありません。

切り干し大根の春巻き

きのこ塩麹を使って炊き込んだおにぎり

発酵玄米のおにぎり

なんてヘルシーなご飯!こういうの毎日食べたいよね〜。いただきます!






たくさん遊んで、たくさん食べて、これ以上の幸せってないよね!?
そういえば、今回は泣く子も吐く子もなく、平和な夕食タイムを過ごしております(笑)みんなすっかり仲良くなってそれぞれ楽しそうで何よりです。
食後は肝試し大会で盛り上がっています!
さて明日はどんな冒険が待っているのかな?明日もワクワクなイベントが盛りだくさんですよ〜!