少年キャンプ2日目スタートです!
朝の仕事が終わった後、テントの中で「マジカルバナナ」をして遊ぶ小学生チーム。
「肉球気持ちいい〜!」ってみんなに触られても、されるがままのインディさん。オトナですから・・・。
ではでは、トレイルライドへ行ってきます!
自転車に自信のない子は、歩いて行きます。
中3のタカが面倒見てくれるので、ホントに助かります。
ショウゴは、「途中まで」がんばりました!
ショウゴは、トレランしてダンさんと競争!
最初は勝ってたけど・・・。
やっぱり抜かれてしまいました・・・。
ここは最後の難関の坂道!もうちょっとだよ。ガンバレ〜!
みんな無事に「ひみつの池」に到着。ちょいとお疲れ気味(笑)。
昨日の大清水での木登りで、木登りに目覚めたタクマ。
今日もたくさんの木に登っていました!いいぞー!
ターザンごっこも人気です。
シュンヤは、ターザンロープを登って上まで行ってしまいました。
おサル発見!
木のスラックライン。これもなかなかハマります。
そこら中の木に登っていました!みんな、すごーい!
続いて小川で、橋作り。
走り幅跳び選手のシュンヤは川を飛び越えてました。
「見て〜!シカの角みたいな枝だよ!」と、リュウヘイ。
何やら三角形?自然のモチーフを使った壮大なアート作品みたい!
ヤマト、将来はアーティストになったりして・・・。
次は、棒高跳びの練習だって。すごいね。
森には、栗がたくさん落ちていました。もう秋だねぇ。
お疲れのリュウヘイは、荷物はタカが持ち、シュンヤにおんぶしてもらっていました。
頼れるアニキが2人もいてよかったね。
しかもシュンヤはおんぶして、トレランしてました。さすが〜!
最後はダンさんの巨大シーソーのショウタイム!
いつ見てもスゴいね。
お昼は、流しそうめんランチ!
最終ポイントは、たっぷり食べれるので、人気。
みんなたくさん食べました!ごちそうさま!
森で薪拾い。明日の夜は焚き火です。
庭のプルーンの木に実がなりました!
こんなにたくさんの実がついたのは、初めて!
早く食べたいなぁ〜楽しみ!
みんなでプールへ出発です!
ちょっと曇り空だけど、みんなプールは大好き!
でもウォータースライダーは、ちょっと怖かったみたい・・・。
帰って来て、おやつのシュークリームを食べて一息ついたら、ピザ教室スタートです。
ピザ生地をまあるく、うすーく伸ばします。みんな上手!
一度オーブンで軽く焼いてから、トッピング。
トッピングの材料は、畑で採れた野菜がメインで、トマト、ズッキーニ、バナナピーマン、ビーツ、しめじ、
イチローの卵で作ったゆで卵、ソーセージ、ベーコン、パイナップル、チョコレート、トマトソース、バジルソース、チーズ!
さすが料理人の息子ヤマトのトッピングは美しい!
ここでもA型発揮。
トッピングが出来たら、ダンさんに最後の焼きを入れてもらいます。
みんな上手に出来ましたね。美味しそう!
さきほど到着したばかりのルーカスが、ピザをカットしてくれました。
お土産に、美味しそうなぶどうジュースを持って来てくれましたよ。みんなで飲みましょう!
では、みんなでいただきまーす。カンパイ!
お友達とピザのトレード。いろんな味が楽しめていいね。
またまた今日もお腹いっぱい!ごちそうさまでした!
夜ごはんの後は、絵日記に人生ゲーム大会!
まだまだ夜も楽しみますよ。
では、また明日!