お腹いっぱいになったら、次はMTBトレイルライド。
その前に、軽くストレッチしましょう!
あれ?なんかちょっと違うけど、ま、いっか(笑)。
おとなも一緒にストレッチ。
リード付きのアオイ。
みんなそれぞれのペースで、トレイルライドを楽しみます。
2年前、「こどもの日スペシャルMTB教室」に参加してくれたカンタは、
まだ、あまりにもちっちゃかったため、トレイルライドは断念した記憶が。
(それでもたった2歳でチャレンジする意気込みは、とても素晴らしいことだと思います)
その後成長したカンタは、夢のトレイルを走ることができました!
こどもの成長って早いですね。
山の中を走るのは、初めてというユウキ。
一緒について走ってるおかあさんの方が興奮気味(?!)でしたね。
翌日は、軽い筋肉痛に見舞われたそうです(笑)。おつかれさまです。
先日の台風の影響で、倒れた木が行く手を塞いでいました。さぁ、タイヘン。
でも、そおっとくぐれば通れそう。
なんだか探検してるみたいで、楽しいね。
脱出成功!
みんな次々とトンネル通過。
アオイはすでに自転車を放棄して、走りはじめました。
坂道も先頭切って、走るアオイ。
ママも走る!
トレイルライドというか、トレイルランニング。
森の緑も、きれいです。
力つきたこどもたちは、ここで自転車を放置!
そして、ここからこどもたちはトレラン。
みんな、走る、走る!
ちょっと、休憩。
ダンくんがみんなに「疲れたカラダに刺激をあげる」と、
山椒のはっぱをプレゼント。
んん?!
まずい・・・
でも、コウとアオイは気に入った様子。
アオイは、「ねぇねぇ、このはっぱもたべれるの?」と
全然違う葉っぱを食べようとしています。ワイルドなおんなのこです。
慌てたお父さん「家にも山椒の木あるから、やめて!」
口の中が、ビリビリしてるこどもたち、隣にあったグミの実を食べて、口直し。
こちらは、みんなのお気に入り。
ちっちゃい手のひらに、赤い実をいっぱい握りしめ、
「これね、だんしゃんにあげるの。だんしゃんはどこ?」
と、ダンくんを探していたアオイ。でもその次の瞬間には、全部口の中にほおりこんでいました。
かわいくて、憎めません。
ひみつの池まで、あと少し!がんばれ〜
ひみつの池に到着です!
記念撮影!
さぁ!帰りも元気に走りましょう!