少年キャンプ最終日は、大掃除からスタート!
今日は朝から特に冷え込んで、寒い寒い!
寒いけど、みんなよく頑張りました。
階段の裏側まで綺麗にお掃除です。
みんなよく頑張ったので、マシュマロ焼きアゲイン!
よかったね〜!
そしてみんなからのお土産のおやつも。
最後は修了式。
少年キャンプで1番楽しかったこと、美味しかったもの、将来の夢を発表します。
詳細は、インスタのストーリーでアップしましたので
よかったら、ご覧くださいね。
(注意:ストーリーは24時間で消えてしまいます)
https://www.instagram.com/danchihaya/
電車で帰るチームは、茅野駅でお土産ショッピング。
ケイトは、夏のキャンプの時に、お土産で七味唐辛子を買って行ったら
お母さんにとても喜ばれたので、今回も買って帰るんだ!と張り切って全種類買ってました(笑)
七味を買ったなら、年越し蕎麦も買わなくちゃね!
「これとこれを買ったらいくらになるの〜?」と
みんなの計算をしてあげながら、予算以内に収まるようにお買い物します。
レジでお会計。
いつも顔を合わせるスタッフの方が、みんなにお菓子をたくさんサービスしてくれました。
帰りのあずさで、仲良く食べてね。
新型あずさ登場!
大きなリュックが肩からずり落ちそうになりながら
電車の中に乗り込みます。
今回、プレゼントがたくさんあったので、荷物が多くなっちゃってごめんね!
みんな無事あずさに乗り込み、いざ新宿へ!
みんな無事に新宿駅に到着したようです!
シュウタ先輩も無事に新大阪に着いたみたいです。
シュウタ先輩の大阪弁講座もためになりましたね(笑)。
「ららぽのスタバに新作飲みに行こか」を大阪イントネーションで話す練習もやったので
早速、お母さんに披露したそうです。(若干言えてなかったらしいですが上出来です!)
というわけで、冬の少年キャンプは無事に終了しました!
参加してくださったみなさま、
ボランティアスタッフとしてご協力してくださったみなさま
本当にありがとうございました!
また冬の少年キャンプに参加するこどもたちのために
たくさんのプレゼントをご用意してくださった各社のみなさま
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ビームス様
ナイキジャパン様
RED BULLジャパン様
ボランティアスタッフ
丘世悦さん(合気道講師&料理番長)
村山君(合気道&料理番長アシスタント)
吉村シュウタ君(少年キャンプスタッフ卒業生)
本当にありがとうございました!
今年も残すところあと数日・・・。
みなさまが健やかな新年を迎えられますように。
今年も1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します!